SES・客先常駐

[実体験]SESを辞めてよかったと感じる理由。現役エンジニアが解説。

IT・Web業界が得意な転職エージェントはどこ?

時間がない方に向けて、簡潔におすすめのIT・Web系転職エージェントをご紹介します。

年間約60万人もの人が転職エージェント経由で転職しており、もはや「使うのが一般的」です。

 

国内に存在する転職エージェントは、中小零細を含めると約17,000社。

出典:厚生労働省 令和2年度職業紹介事業報告書

 

様々なサービスがあり、選ぶのが大変ですよね…

 

その中で最もおすすめはマイナビ IT AGENT』。

オリコン顧客満足度ランキング1位 & 利用者の70%が年収アップしている実績があります。

マイナビIT AGENT公式ページを見る

※マイナビのプロモーションを含みます。

※利用料金は無料
※登録は3分程度で終わります

SESを辞めてよかった!

SES(客先常駐)で現場に常駐していて、「このままSESをずっと続けていて良いのだろうか」と感じたことはありませんか?

 

この記事を執筆している筆者は、SE歴10年です。

SES・客先常駐も5年で、様々な現場を経験しました。今は自社でWeb開発をしており、SESからは足を洗っています。

 

結果的に「SESを辞めてよかった。」と感じています。

この記事では、実際にSESを辞めた経験のある筆者が「SESを辞めて良かった。」と感じるポイントをご紹介します。

当メディアは、株式会社ウィザードが運営しています。

ウィザードは1998年に設立したソフトウェア開発業務を遂行する企業で、これまで受託開発をメインに20年以上の実績があります。

SESを辞める方法

結論から言って、SESを辞めて、ITの他職種に転職する効率的な方法はマイナビ IT AGENTGeekly(ギークリー)など複数社の転職エージェントに登録することです。

 

\SES転職エージェントおすすめ3選!/

迷ったらこの3社に登録すれば間違いありません。

マイナビIT AGENT
Geekly
社内SE転職ナビ
オススメ度: 5 オススメ度: 4.5 オススメ度: 4.5
・国内最大級のIT転職エージェント
・キャリアアップを狙える
・20代、30代のIT転職に強い
・IT・Web・ゲーム業界特化型の転職エージェント

・首都圏のIT企業に強いコネクション。IT業界に関する非公開求人・独占求人を多く保有。

・社内SE求人専門
ITの公開求人数多数有り
求人数:30,000件以上
※2024年1月時点、非公開求人を含む
求人数は約6,500件(全て社内SE)
効率よく社内SEが目指せる 
口コミを見る 口コミを見る 口コミを見る
公式サイト→ マイナビIT AGENT
公式サイト→ Geekly
公式サイト→ 社内SE転職ナビ
マイナビIT AGENT

※表は横スクロール可能
※マイナビ・Geekly・社内SE転職ナビ各社のプロモーションを含みます。

上記2社の大手エージェントは、求人の件数が多く、さまざまな業種のITエンジニアの求人を探すことができます。

SES以外のITエンジニアの職種について、多くの求人が用意されており、キャリアアップを目指すエンジニアに多く利用されています。

 

筆者も転職時に利用しましたが、押し付けがましいこともなく、こちらが求めるときだけ柔軟に対応してくれます。

しつこい営業などは一切ないので、まずは登録だけでもしてみるのがオススメです。

 

今すぐ転職するつもりがなくても、いざ転職したいときにスグ動けるように、今のうちから登録しておいた方が良いですね。

本当に転職したいぐらい病んだときは、転職サイトに登録する気力すら起きないので、余裕のあるうちに登録しておきましょう。

転職サイトに登録するのは面倒臭いですが、どのエージェントもスマホから3分程度で登録できます。

 

転職エージェントやヘッドハンターとは積極的につながっていた方が良いですね。

その時に縁がなくても、良い案件があれば紹介してもらえます。

 

→ 定番のマイナビIT AGENTだけサクッと登録しておく

※利用料金は無料

※マイナビのプロモーションを含みます。

SESを辞めてよかった!理由

心の平穏が得られる

SESを辞めて良かった!と思う一番の理由が、心の平穏が得られる点です。

SESの本質は、ただ客先に出向いて労働力を提供しているにすぎません。

 

SESは本当に底辺なのか?→一発逆転する方法も解説。

どうしても「奴隷」や「底辺」感が拭えませんし、まるで派遣社員のような働き方ですので、自尊心が傷つけられます。

いわゆるIT土方ってやつですね…

 

SESで商流が深すぎる!デメリットと対処法をシェア。

プロパー社員や、商流の上位にいる他社の社員は、格上というか、社会的立場が上なんですよね。

まあ流石に、大人ですから露骨に奴隷扱いされることはありませんが、やはり底辺SESエンジニアは、立場が弱いです。

 

SESを辞めれば、それがなくなります。

自社で仕事をするようになって、やっとITエンジニアとしての誇りを持つことができました。

 

それだけでも、SESを辞める理由になり得ます。

底辺から這い上がる

IT業界の多重下請けピラミッド

SESの多重下請けはなぜ蔓延する?防ぐ方法やメリット・デメリットを解説。

ご存知の通り、SES業界では、多重下請け構造が蔓延しています。

私がSESで現場に常駐していたときは、多重下請け構造の最下層をウロウロしていました。

 

4次請け、5次請けのような案件も当たり前のように存在していましたし、実際にそのような深い商流の下層で、仕事を請けていました。

収入UP

SESエンジニアを長年やっていても、下請け構造のせいでなかなか年収が上がることはありません。

間に何社も入っている案件ばかりで、中間マージンを中抜きされてしまいます。

 

SESを辞めて1次請けを中心とすることで、SES営業や紹介料などの中間マージンが発生しません。

その分、単価がUPします。

 

エンジニアへの還元率も上げることができて、年収をUPを実現することができました。

仕事の質の向上

SES(客先常駐)で単純作業や雑用ばかり!解決策を解説。

多重下請け構造の下層には、質の低い業務しか残っていません。

良いポジションは、上位請けの企業から先にエンジニアが割り当てられてしまいます。そのため、4次請け、5次請けで回ってきた時点で埋まっているのです。

 

テスターや品質管理など質の低い業務を割り当てられることも多々ありました。

 

今は自社で1次請けの案件を中心にこなしていますので、顧客との折衝や設計など上位フェーズも担当できるようになりました。

脱SESすると仕事の質が上がります。

勤務先の安定

自社での作業となりましたので、勤務地がコロコロ変わることがありません。

また、自社作業ですので時にはリモートで自宅作業することができます。

 

SESでテレワークできない現場にいる場合の対処法。

一方で、SESで現場常駐していると、セキュリティの都合などでリモートができずに、仕方なく現場に出勤しているエンジニアもいます。

SESは今すぐ辞めるべき

商流の深すぎるSESは今すぐ辞めるべきです。SESを辞めることには、メリットしかありません。

 

ホワイトな優良SES企業って存在するの?見分け方を徹底解説。[現役エンジニアが語る]

ただし、SESでも元請けメインのホワイトなSES企業も存在します。

そういった企業に勤めるのであれば、唯一SESのままでも良いと言えるでしょう。

 

私は10年この業界に身を置いていますが、そういったホワイトなSES企業は、数は少ないながら確実に存在しています。

SESを辞める効率的な方法

SESではない、ITエンジニアの働き方は多く存在します。

その際に、転職先としてオススメできる職種は以下になります。

SIerで受託開発 / 社内SE / Web開発 / フリーランス / 常駐先の引き抜き

 

SESからの転職先におすすめの職種をご紹介。転職方法も徹底解説。

詳しくはこちらの記事で解説しています。

IT業界は、基本的には人材が不足しており、売り手市場と言えるので、転職はしやすい状況です。

 

IT転職のおすすめ転職サイト

今は優秀な転職エージェントがサポートしてくれる転職サイトがあるため、恵まれています。

おすすめ転職エージェント

  • マイナビ IT AGENT|人材紹介・転職サイト:定番のマイナビです。大手なので案件数も多く、登録だけでもしておくと良いでしょう。
  • Geekly(ギークリー)|IT・Web・ゲーム業界特化型の転職エージェントです。首都圏のIT企業に強いコネクションを持ち、IT業界に関する非公開求人・独占求人を多く保有しています。
  • 社内SE転職ナビ|社内SE案件を専門に扱う転職エージェントです。社内SEの求人数は業界トップレベルで、SES(客先常駐)からのキャリアアップを目指すエンジニアに多く利用されています。

※各社のプロモーションを含みます。

転職サイト・転職エージェントに一度登録してしまえば、

あとは「転職のプロ」であるキャリアアドバイザーが、親身になって案件紹介・履歴書作成支援・模擬面談などのサービスを提供してくれます。

 

転職は情報戦です。

自分一人で転職活動するよりも、圧倒的に「情報強者」になることができますので、登録しない手はありません。

 

「おっ!この会社、気になるぞ。」という案件も、かなりの確率で見つけることができます。

どのサイトも登録は5分程度で終わりますし、料金もかかりません。是非この機会に行動してみましょう。

 

ウィザードでは、受託開発・SESを盛り上げてくれる仲間を募集しています。

神奈川・千葉にオフィスがあり、首都圏の業務系ソフトウェア開発案件が中心です。

 

  • フルリモート可のSES案件(全員がリモート勤務です)

→過去には、長野県からリモート勤務している社員もいました。

 

  • 商流が浅い案件が中心で利益率が高い

→クライアントと弊社の間に1社いる案件もありますが、直案件が中心です。

 

  • 同じ規模のソフトハウスと比べて、還元率は低くない

→今と似たような現場で、給料UPできる可能性があります。

 

  • キャリアパスに応じて、案件の調整が可能

→合わない案件に無理やりアサインすることはありません。

 

まずはお気軽にカジュアルな感じでお話をしたいです。ぜひお問い合わせをお待ちしております!

→ウィザードに問い合わせる

関連記事

当メディアでは、SESを辞めたいエンジニアのお悩みについて特集しています。

これまで受託開発をメインに20年以上の実績がある弊社が、自社の採用実績や経験をもとに回答しています。

よりよい転職活動の一助となれば幸いです。

SE(システムエンジニア)で転職を希望しているので、おすすめの転職エージェントを教えて欲しい!

そんな方に向けて、オススメの転職エージェントを9社ご紹介します。

関連記事

PR     ※リンク先に各社のプロモーションを含みます。 SESを脱出したい!もっと良い条件の企業に転職したい! そんな方に向けて、オススメのIT転職エージェントをご紹介します。 当メディアは、厚生労働省から[…]

最新情報をチェックしよう!
       

LATEST新着記事