業務委託・派遣

SES(客先常駐)は1人ぼっちで未経験だと苦労する?対処法を解説。

SESの現場に1人で常駐

SES(客先常駐)では、自社の人間は1人だけで、まわりのメンバーは協力会社やプロパーだけ、というケースがあります。

スキルやコミュニケーション力に自信のないSESエンジニアにとっては、不安の多い常駐のやり方ですよね。

 

私も数年前まで、SESで現場常駐しているエンジニアでした。

この記事を執筆している筆者は、SE歴10年です。

SES・客先常駐も5年で、様々な現場を経験しました。

 

実際にチーム体制で常駐したり、一人で常駐したりして、

様々な現場の、リアルな実情を見てきました。

 

この記事では、1人で常駐する際の注意点や、1人常駐を避ける方法も含めてご紹介していきます。

当メディアは、株式会社ウィザードが運営しています。ウィザードは1998年に設立したソフトウェア開発業務を遂行する企業で、これまで受託開発をメインに20年以上の実績があります。

1人常駐案件の回避方法

結論から言って、1人ぼっちでの常駐は、人によって相性があります。

もし息苦しさを感じているのであれば、チーム単位で常駐できる会社へ転職することをおすすめします。

 

関連記事

PR     ※リンク先に各社のプロモーションを含みます。 SESを脱出したい!もっと良い条件の企業に転職したい! そんな方に向けて、オススメのIT転職エージェントをご紹介します。 当メディアは、厚生労働省から[…]

マイナビ IT AGENTなど複数社の転職エージェントに登録すれば、

チーム単位で現場常駐しているSES企業を探すのは簡単です。

 

なぜなら、転職エージェントのキャリアアドバイザーは、企業の人事部と密にコミュニケーションを取り合い、内情にも詳しいためです。

そのため、入社前に、会社の実情を把握することができます。

 

上記記事では、9社を徹底比較し、総合的におすすめできる転職エージェントはもちろん、年代、業種、希望年収やキャリア別に特化したIT転職エージェントについてご紹介しています。

 

転職を有利に進めたいと思っている方はぜひ参考にしてみてください。

あなたに最適なIT転職エージェント・IT転職サイトがきっと見つかります。

1人SES(現場常駐)のデメリット

コミュニケーションコストが高い

周りのメンバーは、自社以外のメンバー(協力会社やプロパー社員)で構成されているため、高いコミュニケーション能力が求められます。

不明点があった場合も、なかなか聞きにくいケースもあるでしょう。

自社の人間を何名か引き連れて、チーム単位で常駐している場合に比べて、コミュニケーションに関するコストがかかってしまいますね。

自社の評価基準があいまいになる

自社のメンバーがいないため、直接働きぶりを評価する上司が不在です。

そのため、自社からの評価が、あいまいになる可能性があります。

 

評価基準は、常駐先の社員から、営業に伝わる評価のみとなります。

バリバリ働いていたとしても、人間関係においてはあまりうまくいっていないケースなど、場合によっては屈折して伝わる可能性もありますし、良い面が見当たりません。

帰属意識が持てない

SESで自社に帰属意識が持てない?それ普通です。

現場において、自社の人間は自分だけなので、自社に対する帰属意識を持ちにくくなってしまいます。

 

「この会社のために働く必要があるのだろうか。」という疑問が湧きながら、働き続けるのはなかなかしんどいですね。

「帰社日」が設けられている会社の場合はまだマシですが、それすらないと、1年以上自社に帰らない、なんてこともザラにあります。

 

これでは帰属意識、愛社精神を持て、という方が無理があります。

チーム体制でSES(現場常駐)するメリット

作業しやすい環境

ホワイトなSES企業って存在するの?見分け方を徹底解説。[現役エンジニアが語る]

ホワイトSES企業では、チーム体制で常駐しているケースが多かったですね。

自社のチーム体制で現場に常駐していれば、圧倒的に仕事しやすい環境が生まれます。

 

自社の上長が業務の舵取りをしていますので、そのため、常駐先の企業から理不尽な要求がくることもありません。

また、自社のチーム単位で仕事を回せるので、お互いに休暇を取ったりしてフォローし合うことができます。

帰属意識を持つことができる

周りは自社のメンバーなので、自社への帰属意識を持つこともできますね。

また、評価は一緒に現場に出ている自社の上司がすることができますので、1人常駐に比べて正当な評価を得ることが可能です。

発注元企業とのコネクションあり

私の経験上、チーム体制で現場に入っている企業は、その発注元企業との強いコネクションがあるケースが多いです。

そのため、1次請けで仕事をもらうことができていて利益率が高かったり、

その会社の一部署のようなイメージで、働きやすい環境を作っていることもありました。

 

もし、1人SESに不安や辛さを感じている場合は、チーム体制でSESをしている会社への転職も視野に入れてみてください。

チーム体制で現場に出ているかどうか?は、入社前に確認することができます。

チーム単位で常駐できる企業の探し方

今は優秀な転職エージェントがサポートしてくれる転職サイトがあるため、チーム単位で常駐する企業を探しやすいと言えます。

 

転職エージェントは、各社の人事担当と密に情報交換をしていますので、入社前に会社の実情を知ることができます。

転職エージェントの話を聞かないというのは、転職活動という情報戦において非常に不利といえます。

 

登録、そして面談を強くおすすめします。

おすすめ転職エージェント

  • マイナビ IT AGENT|人材紹介・転職サイト:定番のマイナビです。大手なので案件数も多く、登録だけでもしておくと良いでしょう。
  • Geekly(ギークリー)|IT・Web・ゲーム業界特化型の転職エージェントです。首都圏のIT企業に強いコネクションを持ち、IT業界に関する非公開求人・独占求人を多く保有しています。
  • 社内SE転職ナビ|社内SE案件を専門に扱う転職エージェントです。社内SEの求人数は業界トップレベルで、SES(客先常駐)からのキャリアアップを目指すエンジニアに多く利用されています。

※各社のプロモーションを含みます。

転職サイト・転職エージェントに一度登録してしまえば、

あとは「転職のプロ」であるキャリアアドバイザーが、親身になって案件紹介・履歴書作成支援・模擬面談などのサービスを提供してくれます。

 

「おっ!この会社、気になるぞ。」という案件も、かなりの確率で見つけることができます。

どのサイトも登録は5分程度で終わりますし、料金もかかりません。是非この機会に行動してみましょう。

 

SE(システムエンジニア)で転職を希望しているので、おすすめの転職エージェントを教えて欲しい!

そんな方に向けて、オススメの転職エージェントを9社ご紹介します。

関連記事

PR     ※リンク先に各社のプロモーションを含みます。 SESを脱出したい!もっと良い条件の企業に転職したい! そんな方に向けて、オススメのIT転職エージェントをご紹介します。 当メディアは、厚生労働省から[…]

最新情報をチェックしよう!
       

LATEST新着記事