レバテックキャリアの利用条件
レバテックキャリアは、エンジニアに特化した転職エージェント。
エンジニア転職の実績はNo.1を誇り、IT業界に特化した転職エージェントを運用して15年と老舗です。
関連記事
レバテックキャリアで登録拒否?
レバテックキャリアはIT業界経験者向けの求人を中心としており、完全未経験や経験が浅いエンジニアの求人数は少ない傾向です。
求人の質は高い反面、転職者への要求レベルも高いため「登録したものの、求人を紹介されなかった」というケースもあります。
「レバテックキャリアを登録したものの、担当者から一向に連絡が来ない。」
「レバテックキャリアに断られた?」
結果的に、そのように感じる求職者もいます。
経験者向けであるため、他のエージェントと比較すると求人が厳選されています。
そのため、現在の年収やキャリアによっては求人を紹介してもらえない場合や、「紹介できる求人がない。」と言われてしまうこともあります。
当記事では、レバテックキャリアから連絡がこない場合の対処法や、理由についてご説明いたします。
おすすめ転職エージェント
もし、キャリアに自信がない場合や、異業種からIT業界に転職を志しているなら、幅広いスキルレベルに対応した転職エージェントを利用しましょう。
おすすめ転職エージェント
- リクルートエージェント…定番のリクルートエージェントです。大手なので求人数が多く、最初に登録しておきたい転職エージェントですね。
- ウズキャリIT…20代の若者や未経験者向けにキャリア支援を行う就業サポートサイト。ITエンジニアを目指す求職者に特化したサービスを提供しています。
- GEEK JOB(ギークジョブ)…プログラミング研修と転職エージェントがセットで提供されます。未経験者が自主学習しながら転職活動するのにピッタリです。
サポートを断らない場合のデメリット
仮に、求職者にマッチした求人がない場合にサポートを断らないとします。
すると、以下のようなデメリットが生じます。
求人企業 | 求職者 | エージェント |
・対象者にならない人材に費やす時間 ・お祈り(お断り)をする精神的負担 |
・時間を浪費してしまう ・絶望を味わう ・書類選考で通らない精神面での不安 |
・利益にならない ・求職者と企業からの信頼失墜 ・事業存続にかかわる |
無理やり条件にマッチしない転職エージェントを利用すると、様々なデメリットが生じることがわかります。
もし転職エージェントから連絡がなく、「断られてしまった..」「拒否されてしまった…」と感じたとしても、むしろ多大なデメリットを事前に避けられた。ということになります。
レバテックキャリアから連絡がこない理由
レバテックキャリアの担当者から、登録後に連絡がこない場合、以下のようなケースが考えられます。
希望の求人がなくサービス対象外
1つ目の理由としては、求職者が希望する求人がなく、サービス対象外に当たるケースです。
経歴やキャリア、希望する方向性が取り扱っている求人とマッチしなかった場合ですね。
その場合、「紹介できる求人がありません。」という回答をもらうことになります。
◎レバテックキャリアが得意な領域 | ×レバテックキャリアが苦手な領域 |
---|---|
・経験やスキルを生かした年収・キャリアアップ転職 ・ITの専門知識が豊富なエージェントが徹底的にヒアリング ・年収アップ率は77%以上 |
・未経験や年収400万円以下の求職者 ・求人の転職難易度が高い |
- 経験者向けでレベルが高い求人が多いので、高度なスキルを持つ方
- 業界・職種の経験やスキルを活かした転職
- 大手企業からベンチャー企業まで幅広い求人を保有
レバテックキャリアの特徴をおさらいしておくと、年収は400万円以上でIT業界経験者を中心とした転職エージェントです。
転職エージェントを選ぶ際は、求職者の実力にマッチした企業を希望したり、志望している業界に強みを持った転職エージェントを選ぶのが、求人を紹介してもらうためのコツです。
地域がマッチしていない
対応地域が限定的である点にも注意が必要です。
「dodaエージェント」「リクルートエージェント」などとは異なり、東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・福岡のみが対応地域です。
これら以外の地域に在住している場合、サポートを受けられないケースがあります。
未経験からIT業界は難しい
レバテックキャリアに限ったことではありませんが、前提としてIT業界へ未経験で就業するのは難易度が高めです。
しかし、SESや特定派遣と呼ばれる、客先常駐型の働き方であれば、未経験でも門戸が開かれています。
そういった業務スタイルで2〜3年ほど経験を積むことで、レバテックキャリアのような、経験が必要となるIT転職エージェントに「即戦力」としてエントリーすることができます。
忙殺されている
複数の求職者を担当しているため、忙しくて対応が回っていないケースです。
特に転職市場の繁忙期である1月〜4月にかけては余裕がなくなるエージェントも多く、レバテックキャリアのような人気サービスですと特にその傾向が見られます。
電話番号が分かるのであれば直接連絡してみたり、再度メールを送ってみても良いでしょう。
そこで改めて対応の可否や、今後の対応の流れを確認することができます。
折り返しの連絡がもらえなかったり、キャリアアドバイザーの態度があまり変わらない場合は、諦めて他の転職エージェントに登録するのが無難です。
転職意欲が低いと思われた
面談などを通じて、転職意欲が低いと思われてしまったケースもあります。
まったく転職意欲がなく、なぜ面談したかがわからない状態で受け身の受け答えですと、キャリアアドバイザーも対応に困ってしまいます。
これからやり抜くことが難しいと判断されてしまい、なかなか連絡がもらえないという事態になっています。
優先度を上げてもらうには、職務経歴書を送付するなどして、転職に前向きであることを伝えるのが有効です。
転職エージェントは複数社登録しよう
転職エージェントを複数社利用することで以下のメリットがあります。
- 求人を比較できる機会が増える
- エージェントとの相性を確認できる
- 非公開求人を多く得ることができる
- 広い視野をもって転職活動ができる
転職エージェントを組み合わせて利用することで、より効率の良い転職活動をすることができます。
引用:株式会社リクルート-リクナビNEXT
レバテックキャリア以外のおすすめ転職エージェント
レバテックキャリアは評判の良い転職エージェントですが、複数の転職エージェントを組み合わせて利用することで、より効率の良い転職活動をすることができます。
また、対応する年収や、キャリアの対応度にも違いがありますので、レバテックキャリアで断られた!という求職者でも問題なく利用することができます。
以下におすすめの転職エージェントをまとめていますので、ぜひご覧ください。
マイナビエージェント
定番のマイナビエージェントです。「20代に信頼されている転職エージェント1位」にも選ばれている、若い転職者に人気の転職エージェントです。
『リクルートエージェント』や『doda』には劣りますが、案件数は業界でもトップクラスです。大手の企業だけでなく、中小企業やベンチャー企業の求人も多数集めています。
未経験業職種へのキャリアチェンジにも対応していますので、幅広い求職者に対応することができます。
一方で、30代以上やハイキャリア向けは求人件数が少なく選択肢が限られてしまうようです。
リクルートエージェント
リクルートエージェントは、人材派遣業界の売上高&シェアランキングNo.1である株式会社リクルートが運営する転職エージェントです。
年代・キャリア・職種を問わず業界最大級の求人数があり、幅広い求人を見ることで視野を広げることができます。
特定業種のみのエージェントだけですと比較できないこともありますので、比較基準となるエージェントとして登録しておくと良いでしょう。
特化型エージェントと併用することで、より情報力を上げて転職活動に臨むことができます。
リクルートエージェントに関連する記事を特集しています
当ブログでは、リクルートエージェントに関する情報を特集を組んでまとめています。
ご興味がありましたら、他記事もぜひご覧ください。転職エージェント選びの一助になれば幸いです。
パソナキャリア
パソナキャリアは、大手エージェントに比べ求人数が少なく、かつ地方の求人は少なめですが、ていねいなヒアリングをもとに質の高い求人を紹介してくれるサービスです。
オリコン顧客満足度調査の「転職エージェント」部門で、2019年から2022年の4年連続で総合1位を獲得しており、質の高い転職サポートに定評があります。
未経験者向けの求人から、高年収のハイキャリア求人までバランス良く保有しているので、全ての求職者におすすめできます。
ハイクラス向け転職エージェントと思われがちですが、幅広く対応しています。
親会社である株式会社パソナは人材派遣サービスを行っており、取引企業は16,000社以上。企業の人事戦略コンサルタントや再就職支援も行っています。
そちらの活動でも企業との信頼関係を築いているため、質の高い求人を提供できるのでしょう。
ビズリーチ
BIZREACH(ビズリーチ)は、年収600万円以上のハイクラス求人に特化した転職エージェントです。
- 厳選された企業 20,000社
- 年収1,000万円以上の求人が3分の1以上
- 一定の基準を満たした優秀なヘッドハンター
一定の基準を満たした優秀なヘッドハンターが、的確なアドバイスをしてくれる「心強いパートナー」として、内定獲得まで伴走してくれます。
ビズリーチは、ハイクラスのための転職サイトというイメージですが、年収600万円以下の方でも利用することができます。
具体的には、年収300万円〜600万円程度でも、利用例が見られます。
登録が通らなかったとしても、不利益はありません。まずはキャリアアップや年収アップの可能性を確認するために、登録申請を実施してみましょう。
ビズリーチに関連する記事を特集しています
当ブログでは、BIZREACH(ビズリーチ)に関する情報を特集を組んでまとめています。
ご興味がありましたら、他記事もぜひご覧ください。転職エージェント選びの一助になれば幸いです。