SES・客先常駐

SESの案件を断るのはアリ?→キャリアパスに従って自由に要望を伝えてOK。

SESの案件を断るのはOK?

SESの案件と、エンジニアのマッチングは、自社の営業マンによって決められることが多いですよね。

自社の「SES営業部隊」が、横のつながりで紹介しあって、タイミングよく流れてきた案件にアサインされる。という流れが一般的です。

 

その際に、紹介された案件を断って良いのでしょうか?

この記事を執筆している筆者は、SE歴10年です。

SES・客先常駐も5年で、様々な現場を経験しました。

SESの案件を断ってOK

結論から言って、じつはその際に、営業の言いなりになる必要はありません。

特に

  • キャリアパスにマッチしない案件
  • テスターなどスキルが積めない案件

でしたら積極的に断るべきです。

短期的な営業コストよりも、将来を見据えた選択をするのがお互いにとってプラスになるためですね。

 

ですが、結構営業が持ってきた案件に、そのまま素直にアサインされるエンジニアが多いですよね。

理由としては、もし断った場合、次の案件を探すための余分な営業コストがかかりますし、企業間のお付き合いにもマイナスの影響があります。

ですので、遠慮してしまいますよね。

 

断らないことで生じるデメリット

しかし、合わない現場に行ってしまうとその後のキャリアパスに影響が出ます。

エンジニア本人にとっても、企業にとってもマイナスです。

 

筆者もSESを経験していた時に、キャリアパスにマッチしない案件に行っていたことがあります。

その際は、営業マンに積極的に案件の希望を伝えて、マッチする案件に行けるように働きかけていました。

 

すでにSESの面談後であっても、同様です。

面談を実施したからといって、必ずしもその現場に行かなくてはいけない、ということはありません。

 

当メディアは、株式会社ウィザードが運営しています。

ウィザードは1998年に設立したソフトウェア開発業務を遂行する企業で、これまで受託開発をメインに20年以上の実績があります。

厚生労働省 一般労働者派遣事業(許可番号:派14-301840)

転職で希望の現場へ

SESの現場を断れない企業の場合、ホワイトなSES企業に転職するのが手っ取り早い解決策です。

効率的な方法は、マイナビ IT AGENTGeekly(ギークリー)など複数社の転職エージェントに登録することです。

 

リクルートによると、希望の転職先に転職が決まった人は平均して4.2社のエージェントに登録しています。
引用:株式会社リクルート-リクナビNEXT

 

関連記事

PR     ※リンク先に各社のプロモーションを含みます。 SESを脱出したい!もっと良い条件の企業に転職したい! そんな方に向けて、オススメのIT転職エージェントをご紹介します。 当メディアは、厚生労働省から[…]

上記事は、9社を徹底比較。

総合的におすすめできる転職エージェントはもちろん、年代、業種、希望年収やキャリア別に特化したIT転職エージェントについてご紹介しています。

 

転職を有利に進めたいと思っている方はぜひ参考にしてみてください。

あなたに最適なIT転職エージェント・IT転職サイトがきっと見つかります。

 

今すぐ転職するつもりがなくても、いざ転職したいときにスグ動けるように、今のうちから登録しておいた方が良いですね。

本当に転職したいぐらい病んだときは、転職サイトに登録する気力すら起きないので、余裕のあるうちに登録しておきましょう。

転職サイトに登録するのは面倒臭いですが、どのエージェントもスマホから3分程度で登録できます。

 

転職エージェントやヘッドハンターとは積極的につながっていた方が良いですね。

その時に縁がなくても、良い案件があれば紹介してもらえます。

 

→ 定番のマイナビIT AGENTだけサクッと登録しておく

※利用料金は無料

※マイナビのプロモーションを含みます。

SES案件を断る基準

案件を断るべきではないケース

スキルがマッチしている案件であれば、当然ながら断るのは避けましょう。

営業マンのコストを無駄にかけてまで、別の案件を探す理由がないためです。

 

また、案件を断れるほどスキルがない新人エンジニアなどの場合も同様です。

スキルがない場合は、案件を探す営業も大変です。

まずは最初のキャリアとして、提案された案件をこなすのが良いでしょう。

 

ただし、あまりにもキャリアが積めない案件ばかり提案されてしまうのも考えものです。

筆者がSESの新人時代も、テスター案件に行っていましたが、その後の案件選びが有利になるキャリアを積むことができなかったためです。

案件を断れる会社

エンジニアのサポートが手厚いSES会社では、案件を断ることができます。

  • 希望する案件をヒアリング
  • 複数案件から選ばせてくれる
  • キャリアパスを考慮して現場を選べる
  • 好きなタイミングで退場させてくれる

このような形で、営業がエンジニアをサポートしてくれます。

また、「案件選択制度」といって、エンジニアの案件選びを明示的に示してくれる企業も存在しています。

 

マイナビ IT AGENTなどの転職エージェントで、企業概要に「案件選択権100%」と記載されています。

案件を断れない会社

一方で、案件を断れないケースとしては、会社側に問題があります。

  • 利益重視
  • 営業力が低く、案件数が少ない
  • 営業の給与がインセンティブ制度

このような特徴があります。

①利益重視

エンジニアが現場に行っていない期間が続くと、その期間の給与は会社が負担することになります。

自社待機させるケースが多いですが、SESメインで立ち回っている会社ですと、自社で作業することが無い場合もあります。

 

そのため、できるだけ早く現場にアサインしたい、というのが会社側の考えです。

エンジニアの要望よりも、利益重視の動きをしてしまうのです。

②営業力が低い

  • 取引先が少ない
  • 仲の良い企業の案件を優先しがち

営業力が低いと、そもそも取ってこれる案件の数が少ないため、限られた案件から選ぶしかありません。

また、仲の良い企業の案件ばかり優先して、エンジニアの要望は二の次、となりがちです。

 

そのため、少しミスマッチな案件にも強引に常駐させることがあります。

③営業の給与がインセンティブ制度

営業の給与がインセンティブ(出来高制)のケースです。

営業は自分の給与を優先して、さっさとエンジニアを現場に常駐させたがる可能性があります。

案件を断らないとどうなる?

営業の回してきた案件に、何も考えずにアサインされるとさまざまなデメリットが生じます。

スキルのミスマッチ

スキルのミスマッチが起きると、かなり悲惨です。いわゆる「合わない現場」に行かされてしまったというケースですね。

自分の持っているスキルと、現場で求められるスキルに差があると、仕事が円滑に進みません。

 

もっとも避けるべき事態ですので、断る勇気を持つことは大切です。

希望の業務内容ではない

希望の業務内容ではない場合も、非常に辛い思いをします。

本当は開発がやりたいのに、ひたすらテスターとして稼働されられるようなケースです。

テストエンジニアはやめとけ?SE10年の野良エンジニアが解説。

 

これは筆者の持論ですが、テスターは本当に何のスキルもつかないため、スグに現場を変えてもらうべきです。

スキル不要で、アルバイトでもできるような作業を延々とさせられるのは、本当に良いことがありません。

 

自身のキャリアにつながらない業務は極力避けるべきです。

断れないなら転職するべき

もし、営業マンが持ってきた案件を断ったときに、嫌な反応をされたり、強制的に常駐させるような会社であれば、

すぐに転職することをおすすめします。

 

適切な現場に行けないということは、エンジニアにとって、自分の身を守れない会社です。

おすすめIT転職エージェントランキング

関連記事

PR     ※リンク先に各社のプロモーションを含みます。 SESを脱出したい!もっと良い条件の企業に転職したい! そんな方に向けて、オススメのIT転職エージェントをご紹介します。 当メディアは、厚生労働省から[…]

案件を選べるホワイトなSES企業に転職する方法は、マイナビ IT AGENTなど複数社の転職エージェントに登録することです。

 

9社を徹底比較し、総合的におすすめできる転職エージェントはもちろん、年代、業種、希望年収やキャリア別に特化したIT転職エージェントについてご紹介しています。

転職を有利に進めたいと思っている方はぜひ参考にしてみてください。

あなたに最適なIT転職エージェント・IT転職サイトがきっと見つかります。
 

 

結論:案件を断れるホワイトSES企業は存在する

案件を断れないSES企業は、スグに辞めるべきです。

勤めている会社自体を転職して、環境をガラッと変えてしまいましょう。

 

IT業界は、基本的には人材が不足しており、売り手市場と言えるので、転職はしやすい状況と言えるでしょう。

少しでも経験があれば、求人数は無限にありますので、心配は要りません。

 

ホワイトなSES企業への転職を成功させたいなら、

マイナビ IT AGENTGeekly(ギークリー)など、総合IT転職エージェントを使うのがおすすめです。

 

いずれも業界大手のエージェントで、

登録しなければ得られない「非公開求人」もあるので登録しないと得られない情報があります。

※利用は無料です。

身売りSESメインではない会社を探す

客先常駐のない良質なSIer企業の見分け方。

案件を断れないSES企業から脱出する方法として、

身売りSES・客先常駐メインではない、ちゃんとした会社に転職する方法もあります。

 

転職先のおすすめとしては、

  • 自社製品を持っている会社
  • 客先から直接仕事をもらっている会社

がおすすめです。

自社製品を持っていて、それを販売して売り上げを立てている会社は、自社製品に関わる開発を、自社ですることができます。

これは、SESが横行しているIT業界において、非常に恵まれている条件です。

 

SESのプライム案件(1次請案件)とは。獲得企業の見分け方をシェア。 

また、客先から直接仕事をもらっている会社もおすすめです。利益率が高い上に、自社で作業できるため常駐から解放されます。

SESでもホワイト企業はある

ホワイトな優良SES企業って存在するの?見分け方を徹底解説。[現役エンジニアが語る]

SES(客先常駐)でも、ホワイト企業は存在します。

SESをやっている上場IT企業で、平均年収は決して低くなく、優良な企業も存在します。

 

見極めのポイントとしては、40代、50代の社員がしっかり定着しているかどうかです。若手ばかりという会社は、長続きしていない、ということを表しています。

 

また、自社のチーム体制で現場に常駐していれば、仕事もしやすいでしょう。

自社の上長が業務の舵取りをしていますので、そのため、常駐先の企業から理不尽な要求がくることもありません。

また、自社のチーム単位で仕事を回せるので、お互いに休暇を取ったりしてフォローし合うことができます。自社への帰属意識を持つこともできますね。

SESで自社に帰属意識が持てない?それ普通です。

 

そういったホワイトな企業でSESをすれば、低レベルなSESを卒業することができます。

IT転職のおすすめ転職サイト

今は優秀な転職エージェントがサポートしてくれる転職サイトがあるため、恵まれています。

おすすめ転職エージェント

  • マイナビ IT AGENT|人材紹介・転職サイト:定番のマイナビです。大手なので案件数も多く、登録だけでもしておくと良いでしょう。
  • Geekly(ギークリー)|IT・Web・ゲーム業界特化型の転職エージェントです。首都圏のIT企業に強いコネクションを持ち、IT業界に関する非公開求人・独占求人を多く保有しています。
  • 社内SE転職ナビ|社内SE案件を専門に扱う転職エージェントです。社内SEの求人数は業界トップレベルで、SES(客先常駐)からのキャリアアップを目指すエンジニアに多く利用されています。

※各社のプロモーションを含みます。

転職サイト・転職エージェントに一度登録してしまえば、

あとは「転職のプロ」であるキャリアアドバイザーが、親身になって案件紹介・履歴書作成支援・模擬面談などのサービスを提供してくれます。

 

「おっ!この会社、気になるぞ。」という案件も、かなりの確率で見つけることができます。

どのサイトも登録はスマホから3分程度で終わりますし、料金もかかりません。是非この機会に行動してみましょう。

SE(システムエンジニア)で転職を希望しているので、おすすめの転職エージェントを教えて欲しい!

そんな方に向けて、オススメの転職エージェントを9社ご紹介します。

関連記事

PR     ※リンク先に各社のプロモーションを含みます。 SESを脱出したい!もっと良い条件の企業に転職したい! そんな方に向けて、オススメのIT転職エージェントをご紹介します。 当メディアは、厚生労働省から[…]

最新情報をチェックしよう!
       

LATEST新着記事