SES・客先常駐

SIerから社内SEは転職しやすい。戦略と転職理由をご紹介。

SIerから社内SEに転職

SIer企業で働いていると、上流工程や調整業務ばかりのケースがあります。

人によっては「退屈だ。」と感じられている場合もあるでしょう。

 

一方で、社内SEでは、業務内容はより広範囲に渡ります。

既存システムの保守やメンテナンス、設備の管理、セキュリティ管理、ヘルプデスクなど、SIerにはない業務も多いです。

 

もちろんSIer時代と近い業務もあるため、SIerでの経験をそのまま活かすことができるので、難易度は低くないものの、比較的転職はしやすいと言えます。

SIerから社内SEに転職することで、SIer時代よりも幅広い業務を経験することができます。

 

当メディアは、株式会社ウィザードが運営しています。

ウィザードは1998年に設立したソフトウェア開発業務を遂行する企業で、これまで受託開発をメインに20年以上の実績があります。

一般労働者派遣事業(許可番号:派14-301840)

この記事を執筆している筆者は、SE歴10年です。

SES・客先常駐も5年で、様々な現場を経験しました。

 

この記事では「SIerから社内SEに転職したい!」そんなエンジニアに向けて、社内SEへ転職するための効率的な方法や、転職理由に使える実例をご紹介します。

あわせて読みたい!おすすめIT転職エージェントランキング

関連記事

PR     ※リンク先に各社のプロモーションを含みます。 SESを脱出したい!もっと良い条件の企業に転職したい! そんな方に向けて、オススメのIT転職エージェントをご紹介します。 当メディアは、厚生労働省から[…]

結論から言って、社内SEへ転職するための効率的な方法は、マイナビ IT AGENTなど、複数社の転職エージェントに登録することです。

 

9社を徹底比較し、総合的におすすめできる転職エージェントはもちろん、年代、業種、希望年収やキャリア別に特化したIT転職エージェントについてご紹介しています。

 

社内SEへの転職を有利に進めたいと思っている方はぜひ参考にしてみてください。

あなたに最適なIT転職エージェント・IT転職サイトがきっと見つかります。

 

※社内SEを目指すSESエンジニアには、社内SE転職ナビがおすすめです。

社内SE案件を専門に扱う転職エージェントです。社内SEの求人数は業界トップレベルで、SES(客先常駐)からのキャリアアップを目指すエンジニアに多く利用されています。

 

SIerから社内SEへ転職するメリット

  • 業務内容の範囲拡大
  • 自社で作業するため、勤務先は基本的には固定
  • 自社のための仕事なので、帰属意識を持ちやすい

SIerの業態に不満がある場合、社内SEに転職することで解消するケースも多いでしょう。

 

SIer企業で受託することができる案件は、ITシステムの新規開発、もしくは、既存システムの大規模なリプレースなどです。

一方、事業会社の社内SEはこうしたシステム開発だけを行うわけではありません。

既存システムの日々の運用とメンテナンス / システムトラブル対応 / 自社内システム開発 / 設備管理

など、業務は拡大します。

 

また社内SEならではのメリットとして、長年に渡る安定した勤務や、自社に対する帰属意識を持って仕事をすることができます。

社内SEに転職することで増える業務

  • システムの実装業務
  • 設備管理
  • ヘルプデスクや、自社内のIT業務
  • セキュリティ関連

SIerから社内SEへ転職した場合、対応する業務範囲は確実に増えます。

システムの実装業務

事業会社では、SIerに頼まず、自社でシステムを内製するために社内SEを雇います。

そのため社内SEは、社内のユーザーから完成系のイメージをヒアリングして、設計から実装までを自ら行うことになります。

これは管理業務がメインのSIerのSEにはない業務です。管理業務ばかりのSIerで嫌気がさしているエンジニアにとっては、絶好の好機と言えるでしょう。

 

また社内SEでは、上流工程から携われるので、ベンダーマネジメント能力が身につきます。

ベンダーマネジメント…システム開発におけるプロジェクトに対して必要となる開発者をまとめること

 

もちろんSIerと共通の仕事もたくさんあり、そこではSIerでの経験、ノウハウをそのまま活かすことができます。

その最たるものはプロジェクト管理業務です。SIerのSEは、複数の顧客企業や多くのプロジェクトを担当してきましたので、多くのITベンダーとつきあいがあります。

その経験値の多さは事業会社のITベンダーの管理業務で必ず役立ちます。

 

つまり、まとめると…

管理業務ばかりではなく、自社でシステムを内製することでより幅広いフェーズに携わりたい。
SIerでのプロジェクト管理経験を生かして、社内SEでも活用したい。
このような志望理由が、SIerから社内SEへの転職時には有効となります。

設備管理業務

オンプレミスでシステムが動いている事業会社では、設備を管理する仕事もあります。

オンプレミス…システムの稼働やインフラの構築に必要となるサーバーやネットワーク機器、またはソフトウェアなどを自社で保有し運用するシステムの利用形態

最近ではクラウドなどの導入事例が増えてオンプレミスのシステムは減少傾向にありますが、まだまだ今すぐに無くなるというほどのフェーズには達していないのが現状です。

その場合、ほぼ例外なくハードウェアベンダーと保守契約が結ばれていますが、トラブル発生時の一次切り分けは社内SEが担当することになります。

ヘルプデスクや自社内のIT業務

事業会社のSEは社内のIT担当として、社内ユーザーからの要求やクレームを受ける窓口になります。

いわゆるヘルプデスクと呼ばれるような業務ですね。

SIerのSEには投げかけられなかった初歩的な質問がくることもあります。必要以上に時間をとられるケースもあり、大変な業務ですが、すべてのユーザーに対して丁寧に回答しなくてはいけません。

セキュリティ関連の業務

ウイルス対策ソフトの選定・導入や、不正アクセスの監視などのセキュリティ管理業務もあります。

自社のIT関連業務について、包括的に対応していく必要があります。

 

 

設備管理、ヘルプデスクやセキュリティ面での業務は、いずれもSIer時代には得られない経験です。

よりビジネスの現場に近いところで、業務とシステムの架け橋を担う醍醐味を味わいたい。
などの転職理由につなげることができます。

社内SEへ転職するデメリット

  • 長期間同じ仕事になりやすい
  • 特定のユーザーと長期間付き合う

長期間同じ仕事になりやすい

一方で、長期間腰を据えて作業をするので、それに飽きてしまう可能性や、人間関係がこじれた場合に対処しずらいなどのデメリットがあります。

 

ユーザー(自社内のシステム担当者)との人間関係は、SIerの対顧客担当者の時よりも長期に及びます。

特定のユーザーと長期間付き合う

SIerでは1つのプロジェクトが終了すれば、その担当者とはオサラバでしたが、自社内ではそうはいきません。

ユーザー部門でシステム担当者が変わることは少なく、人事異動があるまでは、特定のユーザーと長期間つきあうことになります。

自分がどのような業務を望んでいるかを、今一度じっくり考慮してから、社内SEへの転職活動を始めましょう。

 

社内SE以外におすすめの職種

SIerから転職したい!と思ったときに、必ずしも社内SEになる必要はありません。

社内SEのほかにも、エンジニアの働き方は多く存在します。

それらをご紹介していきます。

 

IT業界は、基本的には人材が不足しており、売り手市場と言えるので、転職はしやすい状況と言えるでしょう。

その際に、転職先としてオススメできる職種は以下になります。

Web業界へ転職

SIerからWeb系エンジニアに転職したい!効率の良い手順を解説。

Web業界へ転職するのもひとつの方法です。

 

ITエンジニアとWebエンジニアでは、意外と求められるスキルが違います。

そのため、全くの異業種ではないですが、勉強は必要になります。

ただ、ITエンジニアとして得たロジカルシンキング能力や、HTML・CSSなどの知識はそのまま生かすことができますので、親和性は高いですね。

 

SIerからWeb系(自社開発)へ転職したい場合の転職エージェントは、マイナビ IT AGENT

がおすすめです。

Web系(自社開発)の募集は非公開求人になっている場合が多いので登録必須です。複数のIT転職エージェントを使って、効率よく求人を見つけましょう。

フリーランス

フリーランスとして、独立するのもひとつの手段です。ただし、フリーランスにはリスクもあります。

  • 以前の職場から仕事がもらえる
  • 1年分ほど収入がなくても大丈夫な貯金がある
  • 副業で成果が出ている

など、リスクが下がる要因が用意できている状態で、独立するのがオススメです。

また、実力主義で、結果を出さなければ厳しい世界です。月に100万〜200万稼ぐ人がいる一方で、数十万しか稼げない…なんて場合もあるので注意が必要です。

さらに、確定申告の手間がかかったり、社会保険料を自分で負担しなければならないなどデメリットもあります。

身売りSESメインではない企業にしよう

ホワイトな優良SES企業って存在するの?見分け方を徹底解説。[現役エンジニアが語る]

身売りSES・客先常駐メインではない、ちゃんとしたSIer・SES企業に転職しましょう。

転職先のおすすめとしては、

  • 自社製品を持っている会社
  • 客先から直接仕事をもらっている会社

がおすすめです。

自社製品を持っていて、それを販売して売り上げを立てている会社は、自社製品に関わる開発を、自社ですることができます。

これは、SESが横行しているIT業界において、非常に恵まれている条件です。

 

SESのプライム案件(1次請案件)とは。獲得企業の見分け方をシェア。 

また、客先から直接仕事をもらっている会社もおすすめです。利益率が高い上に、自社で作業できるため常駐から解放されます。

IT転職のおすすめ転職サイト

今は優秀な転職エージェントがサポートしてくれる転職サイトがあるため、恵まれています。

 

おすすめ転職エージェント

  • マイナビ IT AGENT|人材紹介・転職サイト:定番のマイナビです。大手なので案件数も多く、登録だけでもしておくと良いでしょう。
  • Geekly(ギークリー)|IT・Web・ゲーム業界特化型の転職エージェントです。首都圏のIT企業に強いコネクションを持ち、IT業界に関する非公開求人・独占求人を多く保有しています。
  • 社内SE転職ナビ|社内SE案件を専門に扱う転職エージェントです。社内SEの求人数は業界トップレベルで、SES(客先常駐)からのキャリアアップを目指すエンジニアに多く利用されています。

※各社のプロモーションを含みます。

転職サイト・転職エージェントに一度登録してしまえば、

あとは「転職のプロ」であるキャリアアドバイザーが、親身になって案件紹介・履歴書作成支援・模擬面談などのサービスを提供してくれます。

 

「おっ!この会社、気になるぞ。」という案件も、かなりの確率で見つけることができます。

どのサイトも登録は5分程度で終わりますし、料金もかかりません。是非この機会に行動してみましょう。

関連記事

SE(システムエンジニア)で転職を希望しているので、おすすめの転職エージェントを教えて欲しい!

そんな方に向けて、オススメの転職エージェントを9社ご紹介します。

関連記事

PR     ※リンク先に各社のプロモーションを含みます。 SESを脱出したい!もっと良い条件の企業に転職したい! そんな方に向けて、オススメのIT転職エージェントをご紹介します。 当メディアは、厚生労働省から[…]

最新情報をチェックしよう!
       

LATEST新着記事