SESの将来性
日本のITエンジニア人口は100万人を超えており、そのうち客先常駐しているエンジニアは、70%以上とも言われています。
私も数年前まで、SESで現場常駐しているエンジニアでした。
この記事を執筆している筆者は、SE歴10年です。
SES・客先常駐も5年で、様々な現場を経験しました。
私自身、SESで現場常駐しているときに、ふと「SESには、将来性はあるのだろうか。」と疑問に感じることがありました。
結論から言って、将来性のあるSESと、そうではないSESが存在します。
具体的には、以下のような特徴を備えた、ホワイトなSES企業に勤めていれば、将来性はあると言えます。
- 大手クライアントからの1次請け中心
- チーム単位で常駐
- 案件が選べる
- スキルアップ(キャリアアップ)を視野に入れた案件選びができる
この記事では、将来性のないSES(客先常駐)の特徴をご紹介していきます。
当メディアは、株式会社ウィザードが運営しています。
ウィザードは1998年に設立したソフトウェア開発業務を遂行する企業で、これまで受託開発をメインに20年以上の実績があります。
結論:将来性のないSESは抜け出そう
結論から言って、将来性のないSES案件は、避けるのが無難です。
具体的には、
- 多重下請け構造の下層(4次請け、5次請け)
- 単純作業しかできない
- 案件が選べず、キャリアパスを描けない
このような特徴を持ったSES会社の場合、一切キャリアにならないですし、使い捨てのコマにされてしまうだけです。
質の良い案件があるホワイトSES企業や、SIer企業で働くことを強くおすすめします。
マイナビ IT AGENTやGeekly(ギークリー)など複数社の転職エージェントに登録することで、効率的にホワイト企業を探すことができます。
引用:株式会社リクルート-リクナビNEXT
転職エージェントのキャリアアドバイザーは、企業の人事部と密にコミュニケーションを取り合い、内情にも詳しいです。
そのため、入社前に、会社の実情を把握することができます。
PR ※リンク先に各社のプロモーションを含みます。 SESを脱出したい!もっと良い条件の企業に転職したい! そんな方に向けて、オススメのIT転職エージェントをご紹介します。 当メディアは、厚生労働省から[…]
上記記事では、9社を徹底比較。
総合的におすすめできる転職エージェントはもちろん、年代、業種、希望年収やキャリア別に特化したIT転職エージェントについてご紹介しています。
転職を有利に進めたいと思っている方はぜひ参考にしてみてください。
おすすめの転職エージェント
今すぐ転職するつもりがなくても、いざ転職したいときにスグ動けるように、今のうちから登録しておいた方が良いですね。
本当に転職したいぐらい病んだときは、転職サイトに登録する気力すら起きないので、余裕のあるうちに登録しておきましょう。
転職サイトに登録するのは面倒臭いですが、どのエージェントもスマホから3分程度で登録できます。
転職エージェントやヘッドハンターとは積極的につながっていた方が良いですね。
その時に縁がなくても、良い案件があれば紹介してもらえます。
※利用料金は無料
※マイナビのプロモーションを含みます。
将来性のないSESの特徴
この記事では、将来性のないSES案件や、企業の特徴をご紹介していきます。
多重下請け構造
4次請け、5次請け案件など、多重下請け構造になっているSES案件は、避けた方が無難です。
そういった案件は、作業の質が低い傾向にありますので、エンジニアのキャリアアップに繋がりにくいケースがあります。
また、仲介業者がマージンを抜くのでエンジニアの単価が安くなり、良いことがありません。
利益率の高い1次請け案件を取ってこれないのは、会社の営業力が低いのも原因の1つです。
多くのSES企業で多重下請け案件の回し合いをしている、というのが実情です。
自社のSES営業が、横のつながりで下請け案件を紹介しあって、タイミングよく回ってきた案件にアサインする、ということを繰り返しています。
エンジニアのキャリアパスを描けない
SESは案件を選べない?ミスマッチを防ぐには積極的に選ぼう。
営業力の低い会社では、案件数自体が少なく、エンジニアが案件を選ぶことができません。
理想は、自身のキャリアパスに従って、マッチした案件を選ぶことができる企業です。
収入が低い
多重下請けや、単純作業に従事するSESの現場では、単価が低いため、エンジニアの年収は低くなります。
フルタイムで働いているにも関わらず、年収が300万を切ることもあります。
例えば、文系出身で、プログラムは一切未経験の場合。
その場合、テスター業務などスキルのつかない案件に従事するケースが多いですね。
その後、運良く経験値を積める他の現場にアサインされれば、抜け出すことができますが、
最初から質の高い現場で働く方が効率が良いですし、消耗するだけです。
ずっとロースキルのまま
多重下請けで質の低い案件を続けてしまうと、一向にスキルが向上することはありません。
そのため、ずっと同じレベル、収入で過ごし続けることになります。
その方が良い…という変わったお考えもあるかもしれませんが、ITエンジニアとして成長していく機会がないというのは、想像以上にしんどい状況です。
入り口を間違えてしまうと、場合によっては取り返しのつかない状態に陥ってしまうこともあります。
良質なSES企業の探し方
今は優秀な転職エージェントがサポートしてくれる転職サイトがあるため、将来性のある、良質なSES企業を探しやすいと言えます。
ホワイトなSES企業って存在するの?見分け方を徹底解説。[現役エンジニアが語る]
SESは悪い話ばかり聞きますが、少ないながらも、良質なSES企業も存在しています。
転職エージェントは、各社の人事担当と密に情報交換をしていますので、入社前に会社の実情を知ることができます。
転職エージェントの話を聞かないというのは、転職活動という情報戦において非常に不利といえます。
登録、そして面談を強くおすすめします。
おすすめ転職エージェント
- マイナビ IT AGENT|人材紹介・転職サイト:定番のマイナビです。大手なので案件数も多く、登録だけでもしておくと良いでしょう。
- Geekly(ギークリー)|IT・Web・ゲーム業界特化型の転職エージェントです。首都圏のIT企業に強いコネクションを持ち、IT業界に関する非公開求人・独占求人を多く保有しています。
- 社内SE転職ナビ|社内SE案件を専門に扱う転職エージェントです。社内SEの求人数は業界トップレベルで、SES(客先常駐)からのキャリアアップを目指すエンジニアに多く利用されています。
※各社のプロモーションを含みます。
転職サイト・転職エージェントに一度登録してしまえば、あとはメールでオファーが届きます。そして、気になる案件に応募するだけです。
「おっ!この会社、気になるぞ。」という案件も、かなりの確率で見つけることができます。
どのサイトも登録は5分程度で終わりますし、料金もかかりません。是非この機会に行動してみましょう。
おすすめの転職エージェント