おすすめ転職サイト

転職に大切な情報収集ツールまとめ。質の高い情報を手にいれる方法を解説。

転職に大切な情報収集ツール

転職活動は情報戦です。いかに質の高い情報を集めるかで、結果の良し悪しが決まります。

 

当メディアは、株式会社ウィザードが運営しています。ウィザードは1998年に設立したソフトウェア開発業務を遂行する企業で、これまで受託開発をメインに20年以上の実績があります。

自社の採用経験に基づき、当記事を執筆しています。

 

この記事では、転職活動で質の高い情報を得るための方法や、必要なツールについて解説します。

転職エージェントから情報を得る

結論からいって、転職における情報の質を上げたければ、

マイナビ IT AGENTなど複数社の転職エージェントに登録して、転職活動を進めるのがおすすめです。

 

転職エージェントは、数多の求人者・企業を見てきた転職のプロです。

企業の人事部と密に連携を組んで、日々情報収集に当たっています。そのため、入社前から、社内の実情を知ることができます。

  • BIZREACH(ビズリーチ)…ハイクラスのための転職サイトというイメージですが、年収600万円以下の方でも利用することができます。

転職活動における情報収集方法

様々な情報源から入手する

企業の人事部、転職エージェント、友人の口コミ、転職情報サイトなど、様々な角度から情報を入手することが大切です。

情報源を増やすことで、不確かな情報の裏をとることができますし、より確度の高い情報が手に入りやすくなるためです。

企業HPを参照する

企業HPは、転職者だけでなく、一般消費者や株主が閲覧することもありますので、慎重に検証された正しい情報のみが掲載されています。

また、隅々まで閲覧すると、これまで得られていなかった情報を得られることもあります。

 

具体的に確認したい項目の例を挙げます。

特に見ておきたいのは、取引先企業一覧です。1次請けの業務が中心か、下請け中心かをおおよそ判断することができます。

同業社ばかりが取引先に掲載されている場合、その大手企業の下請け業務がメインであることが予測されます。

一方で、他業種の企業や、官公庁などの場合は1次請けで仕事をこなしている可能性が高いですね。

 

また、会社の沿革などを確認して、資本関係にある親会社をチェックしましょう。

大きな親会社がある場合、安定的に仕事がもらえますし、グループ企業ですのでスケジュール面で融通が効きやすいといった特徴があります。

転職活動における情報収集ツール

就職四季報を参照する

就職四季報とは、東洋経済新報社が出版している企業情報をまとめた書籍です。

出版社が出版していますので、嘘やゴマカシなどの虚偽情報が排除されており、信頼性が高い情報です。

平均年収、有給休暇の取得日数など、データ面で正確な数値を得ることができます。

転職会議など転職情報サイトで情報収集する

転職会議などの転職情報サイトへの登録もしておきましょう。「転職エージェント」や「転職サイト」とは少し違ったアプローチの方法です。

転職会議は企業の現社員・元社員からの「企業への口コミ」や「求人情報」を掲載している転職情報サイトです。

 

情報量が多く、転職エージェントに掲載されている企業のほとんどが網羅されています。

[評判]転職会議は実際どう?口コミと評判を調査。

 

ただし、こういった企業情報サイトは、やめた人の意見が中心ですので、ネガティブな意見が多いというのは認識しておきましょう。

その上で、ポジティブなコメントを参考にして企業を決める際の参考にしてみると良いですね。

転職会議を無料登録する

転職会議以外の、企業口コミサイトは以下になります。

転職エージェント(キャリアアドバイザー)

転職エージェントに在籍しているキャリアアドバイザーは、いわば転職のプロです。

一人で転職活動しているだけではたどり着けない情報も持っていますので、味方につけない理由がありません。

 

また、面談の時に、企業の人事部に質問することも可能ではありますが、あまり質問が多かったり、突っ込んだ質問をしすぎると悪い印象を与えかねません。

その点、キャリアアドバイザーであれば、遠慮なく聞くことができます。

 

就職・転職は情報戦です。

 

自分一人で転職活動するよりも、情報通であるキャリアアドバイザーを味方につけることで、

圧倒的に「情報強者」になることができますので、登録しない手はありません。

転職エージェントを活用しよう

 

  • BIZREACH(ビズリーチ)…ハイクラスのための転職サイトというイメージですが、年収600万円以下の方でも利用することができます。

転職サイト・転職エージェントに一度登録してしまえば、

あとは「転職のプロ」であるキャリアアドバイザーが、親身になって案件紹介・履歴書作成支援・模擬面談などのサービスを提供してくれます。

 

「おっ!この会社、気になるぞ。」という案件も、かなりの確率で見つけることができます。

どのサイトも登録は5分程度で終わりますし、料金もかかりません。是非この機会に行動してみましょう。

関連記事

 

SE(システムエンジニア)で転職を希望しているので、おすすめの転職エージェントを教えて欲しい!

そんな方に向けて、オススメの転職エージェントを9社ご紹介します。

関連記事

PR     ※リンク先に各社のプロモーションを含みます。 SESを脱出したい!もっと良い条件の企業に転職したい! そんな方に向けて、オススメのIT転職エージェントをご紹介します。 当メディアは、厚生労働省から[…]

最新情報をチェックしよう!
       

LATEST新着記事